ADVERTISEMENT
熱帯地域は赤道から北に23.5°の境界線で示されている。同様に、赤道から23.5°南にも広がっている。では、赤道の北緯40.16°に位置するユタ州に、いったいどうやって熱帯魚が生息しているというのか? それも砂漠の真ん中にある湧き水をたたえた内陸の湖に? その疑問を解決するには、自分で湖の底に行ってみるのが一番だ。
その前に、私は時計を選ぶ必要があった。サーチナのDS PH200Mが、その性能を発揮すべき環境下でどのように活躍するかを確認したかったため、これは絶好の機会だった。この時計は、ジェイソン・ヒートンが発売時に取材した2018年モデルのアップデート版として昨年発売された。今回はゴールドのアクセント、セラミックベゼル、サファイアクリスタルを採用している。新開発のムーブメント、パワーマティック80.611が2万1600振動/時で時を刻み、ニヴァクロン製ヒゲゼンマイを採用することで、80時間という驚異的なパワーリザーブを実現している。
以前、ブランドのヘリテージモデルであるDS Super PH 500Mをハワイのブラックウォーターに潜らせたことがあるが、DS PH200Mはそれとはまったく別物だ。ダイバーズウォッチとしてのルーツをもちながらも、カジュアルなデイリーウォッチとして位置づけられている。果たして、その実力は?
アメリカの多くの時計愛好家にとって、このモデルに限らずサーチナは比較的新しい存在だ。HODINKEEがアメリカ国内で販売を開始したのは今年に入ってからで、それが近年初めてのことだった。大西洋を越えたヨーロッパでは、サーチナは古くからスウォッチ グループ傘下のバリュー志向のブランドとして知られていた。
砂漠にいる熱帯魚は、ソルトレイクシティの西約40miles(約65km)にある地熱泉、シーベースのオーナーが置いたもので、私はそこで潜ったこともある。しかし興味深いのは、魚がどのようにして生きているのかということだ。シーベースは地熱を利用した温泉で、1年中約32℃の温水が湧き出ている。大昔にできた洪積層のボンネビル湖の流域にあるため、塩分濃度は海のそれと一致している。そのため、温度(88〜90°F、摂氏32℃前後)と塩分濃度(3%)が最適であることから、砂漠のなかでスナッパー、ブラックドラム、バラクーダ、ボラ、エイなどの熱帯魚が1年中、生存できているのだ。
そして、それはダイバーズウォッチにとっても悪い環境ではないことがわかった。
サーチナ DS PH200Mを水中へ
Photography by Spenser Heaps
Shop This Story
サーチナ DS PH200Mは、42.8mmのケースに11.9mmの厚さ。ETA Powermatic 80.611は、80時間のパワーリザーブを誇る。防水性は200m。ブルーのNATOストラップが付属し、ラグ幅は20mmとなっている。しかし最も衝撃的なスペックは、その価格だ。980ドル(約10万8000円)なのだ。