本稿は2018年5月に執筆された本国版の翻訳です。
パテック フィリップのリファレンス3970を初めて見たときのことは覚えていないが、最初に見たある時計のことは覚えており、かなり印象に残っている。それは2014年、わたしがサザビーズのカタログ係からアソシエイト・スペシャリストへと昇進したばかりだったときのこと。過去に仕事をしたことのあるクライアントで、小さな作品をいくつか委託していた人がいた。いつも気さくで温厚な彼がある日わたしに、イエローゴールドの3970Eを委託する準備ができたと連絡をくれた。わたしは緊張しつつもコンプ(類似モデル)を探し、6万ドルから8万ドル(当時の相場で約635万~850万円)というエスティメートを出した。オークションは間もなく始まったが、わたしの期待を裏切るように、この時計に興味を示す人はほとんどいなかった。オークション前夜、わたしは必死で委託者に電話し、入札が活発になるようにリザーブを下げたが、言うまでもなく彼は不機嫌だったし、わたしはきつい小言をもらった(オークションハウスでの生活なんてそんなもの)。この時計は結局6万8000ドル(当時の相場で約720万円)で落札されたが、委託者、そしてわたし自身もがっかりした。今でも3970と聞くとこのエピソードがフラッシュバックする。時計への愛が冷めたわけではないだろうに、3970はどうしたのだろう、なぜ誰も気にしていないのだろう? と、いつも不思議に思っていた。
わたしにとって、その魅力は常にそこにあった。パテック フィリップ最後の偉大なデザインのひとつとされ、かなり複雑な作品である。美しく、サイズ感もよく、ムーブメントもいい。コレクターズウォッチとしてすべての要素を備えているのだが、なぜか結果はいつも少し控えめで、やや冴えない。そこでわたしはこの時計を真に理解し、その本質を見極めることにした。さっそく見ていこう。
まずリファレンス3970とは?
リファレンス3970は1986年に誕生した(自分で言うのもなんだが、いい生まれ年だ)。1980年代は機械式時計にとって奇妙な時代だったことを忘れてはならない。クォーツムーブメントが状況を一変させ、人々はコンプリケーションウォッチに見向きもしなくなったのだ。実際、クロノグラフでさえまったくもって人気がなかった。そのため、1986年にパーペチュアル・カレンダー・クロノグラフ 3970が発売されたとき、リテーラーは簡単には動かなかった。クリスティーズの時計部門責任者で、パテック フィリップのあらゆる権威であるジョン・リアドン氏(彼は文字どおり、数冊の本を執筆している)によると、リテーラーは売るのが難しすぎたために、パテックを引き取りたがらなかったというのだ。しかし、これらの時計の人気と価格について説明する前に、3970が実際にどのようなものであるかを知る必要がある。
3970の先代モデル、ステンレススティール製パテック フィリップ 1518は、最も貴重な時計と言えるかもしれない。わずか4本しか知られておらず、直近のものは1100万スイスフラン(当時の相場で約12億1410万円)以上で落札された。この壮大な時計については、ベン(・クライマー)の深掘り記事でご覧いただきたい。
3970はパーペチュアルカレンダー機能のついたクロノグラフで、1951年から1986年まで生産されたアイコニックな2499の後継機である。それ以前は、Ref.1518がパテックの“永久カレンダー・クロノ”の称号を占めていた。実際、1518は全体的に見て初めて連続生産されたパーペチュアル・カレンダー・クロノグラフであり(詳細はこちら)、20世紀時計製造の真のアイコンである。
3970はホワイトゴールド、イエローゴールド、ローズゴールド、そしてプラチナで生産された。ケース自体のサイズは36mmで、2499よりも1.5mm小さい。ダウンサイジングはパテックにとって興味深い選択だった。うるう年表示とクロノグラフ30分積算計(3時位置)、ムーンフェイズと日付表示(6時位置)、クロノグラフ12時間積算計とランニングセコンド(9時位置)という3つのインダイヤルを備えた、伝統的なダイヤルディスプレイが特徴的だ。12時位置には曜日・月のふたつの開口部があり、伝統的な丸いクロノグラフプッシャーがリューズに隣接している。全体的に見てもパテック フィリップらしく、1518や2499など、いずれも聖杯の域に達したネオ・ヴィンテージ時代の傑作のあとにリリースされるモダンな作品として、ブランドの過渡期を表している。なお、2499/100は1980年代に入っても生産されていたので、3970はそのリファレンスに近い素晴らしい後継モデルだった。
3970の中心にあるのはムーブメント、すなわちCal.CH 27-70 Qである。このキャリバーはパテックがクロノグラフで使用した最初の非バルジュベースのムーブメントであった。このキャリバーは、初期のオメガ スピードマスターに搭載されていたCal.321のベースにもなった、レマニア2310をベースにしている。約60時間のパワーリザーブを確保した手巻きムーブメントで、後の5970、5004(ラトラパンテ機能追加)でも採用されている。3970の全系譜で採用され続けた美しくも信頼性の高いムーブメントであり、現代においてもヴァシュロン コルヌ・ドゥ・ヴァッシュのようないくつかの特別モデルに搭載されている。このキャリバーの仕上げは素晴らしく、もちろんすべて手作業で行われている。CH 27-70 Qは製造当時、世界で最も優れたムーブメントのひとつであり、まさにジュネーブの流儀を体現していた。
第1、2、3、4世代
先述したように、3970は1986年に誕生し、2004年まで生産されていたが、これは現代のパテックのリファレンスとしては決して短くはない期間である。これは4つの世代で分類され、それぞれ少しずつ異なり、またあるものはほかのものより希少である。変更されるディテールはすべて素晴らしく、針、インデックス、および裏蓋で確認できる。
第1世代はわずか100本しか作られておらず(3971を除いて)、シリーズのなかで最も希少なモデルである。第1世代は、シルバーのダイヤル、フィーユ (英語でリーフ)針、バーインデックス、そして少し色の違うインダイヤルによって定義される。さらにこの個体はスナップ式のケースバックを備え、すべてYG製、しかもすべて1986年にのみ製造された。さらにブレスレット(うっとりするね)がセットされたものも見つけることができ、それらについてはリファレンスのうしろに“-1”が付く。これは3970および3971の両方に当てはまる。
1986年に3970と並んで生まれたもうひとつのリファレンスが、3971である。このリファレンスはフィーユ針、バーインデックス、異なる色のインダイヤルを備えた第1世代の3970とまったく同じ仕様だが、同リファレンスにはスナップ式のサファイアクリスタルバックがあった。このモデルは第1世代、第2世代と並行して生産されたが、後に生産終了となった。Ref.3971の製造本数は300本にも満たないという超レアなリファレンスだ。だがスナップ式のサファイアクリスタルバックを欲しがる人を、本当に責めることはできないだろう?
第2世代は1986年から1991年までYG、RG、WGで製造され、またプラチナでも少量だが生産された。厳密には、ネジ止め式の頑丈なケースバックから3970E(Eはétancheの略、防水の意)として知られている。全部で約650本(3970と3971)作られたが、なかでもWG製は最も希少である(現在知られているのは6本だけだ)。第1世代との差別化は、インダイヤルが文字盤と同色であることと、ケースバックがネジ止め式のソリッドバックであることの2点である。クライアントがサファイアのネジ込み式シースルーバックを追加注文できるオプションもあったが、これは希だ。フィーユ針とバーインデックスに変更はなく、また1990年まではケースが手作業で仕上げられていたため、第1、第2世代がコレクションとしての価値が高いことは覚えておく必要がある。
第3世代の3970は、生産数がやや多くなり始めた時期である。1989年から1995年頃までに全4種の金属で作られ、総生産数は約1350本だ。ここでの大きな違いは、ソリッドケースとサファイアクリスタル製のスクリューバックケース、先のとがった砲弾型インデックス、そしてリーフ針の代わりにバトン針が採用されたことである。また文字盤も明るいシルバーになり、プリントがより重く、鮮明な仕上がりになっている。これは最もありふれた3970であるためいちばん手ごろで、第4世代とも並行して生産されていた。
最終シリーズとなる第4世代は、1994年から2004年頃まで生産されていたもので、第3世代とまったく同じだが、シリアルナンバーのレンジが新しくなり、Dバックルクラスプがセットされた。およそ2000本が作られ、4種類の金属すべてが使用された。最後の生産であり、コレクターもあまりいないモデルだ。
3970は20年以上にわたって生産され、そのライフサイクルが終わるまでに複雑なリファレンスのひとつであり続けた。このリファレンスは、クッション型ケースにQP(パーペチュアルカレンダー)クロノグラフというコンプリケーションを搭載したRef.5020により途絶えた(わたしの好みではなかったし、ほかの誰の好みでもなかった)。3970は最終的に2004年に5970、そして2011年には5270へと続いた。もちろん、5970は3970とまったく同じキャリバーを使用しているが、刷新されたケースサイズとクリーンなダイヤルは、限られた生産量と相まって、ほとんどのコレクターにとってはるかに魅力的な時計として映っている。
3970はコレクターズアイテムなのか?
さて、この記事を執筆しようと思ったとき、この時計が次に収集すべき時計であるという非常識な発見に出くわすだろうと確信していた。しかし、この時計について長い時間をかけてみると、この時計の素晴らしさはスーパースターのような地位にあることではないことに気づいた。実際はその逆だ。平均的な3970の価格は、素材や世代によって7万ドルから20万ドル(当時の相場で約775万~2210万円)程度であるが、ユニークピースは依然として最も収集価値が高い。ここでは、そのハイライトをいくつか紹介する。
ヴィンテージウォッチで忘れてはならないのは、特別なダイヤルや構成があれば、いつでも価値が上がるということ(そう、当たり前なことだが、あえて言う必要がある)。これは3970でも同様で、さまざまなバリエーションが存在する。最近、オークションに出品されたもののなかには、ブラックダイヤルにブレゲ数字(何と名付ける?)の構成を持つプラチナ製3970がある。この時計は“おそらくユニークピース”(みんなそうだろうが) で、またタキメータースケールが加えられている(ここにエリック・ウインドが叫んでいる絵文字が入る)。この時計は20万から40万スイスフラン(当時の相場で約2260万~4520万円)で落札されると予測され、今月後半にフィリップスでオークションにかけられる予定だ(編集追記:結果は34万8500スイスフラン、当時の相場で約3940万円にて落札)。
上の時計に似ているのは、WGにサーモンダイヤル、ブレゲ数字、タキメータースケールが描かれたエリック・クラプトンの3970である。クラプトンのものであること、ブレゲ数字をあしらったユニークなサーモンダイヤルであることなど、明らかにこの時計には重要なポイントが詰まっている。この時計の最も興味深い点は、同じオークションで販売されたクラプトンの5004を5万ドル上回り、3970が45万9000ドル(当時の相場で約5000万円)、5004が40万5000ドル(当時の相場で約4410万円)で販売されたことである。この時計の詳細はこちらを参照して欲しい。
また、2015年のアンティコルムで20万スイスフラン(当時の相場で約2520万円)以上の値をつけた、史上初めてのパテック フィリップ 3970も公に販売された。もちろん、このような斬新なモデルとしてはかなり魅力的な価格ではあるが、最初の世代がYGであるため、例えばフィリップスで発売されるスペシャルダイヤルを持つプラチナ製3970に比べると、この価格は弱い。変わったダイヤルが最初のシリアルナンバーのようなものに勝るのは明らかだが、それでもあまり強力ではない。スペシャルダイヤルは常に最も望ましいものであるが、希少な製品である3970には、ある種固有のクールさと望ましさがあると言いたい。特殊なダイヤルは、特別であるために大物から依頼されているのだ。スナップバックを備えた初期の3970は、信じられないほど希少で特別な時計であり、わずか100本しか製造されなかった。また本当のヴィンテージ感があり、比較的高価ではない。それならWGでできた第2世代の時計があるので、探してみて。本当だ。
写真の時計は第2世代のプラチナ3970で、確認されている10本のうちのひとつ。これは1990年に作られたもので、白いムーンフェイズに白い針、カレンダーがイタリア語で書かれている。素晴らしい個体であり、数百万ドル以下で見つかるであろうプラチナの2499にほぼ等しい。3970にはほかにもいくつかのバリエーションがあり、ほかと比べてコレクション性が高い。5004のようなアラビア数字文字盤を持つものや、ホワイトメタルケースにブラックバーを備えた文字盤(ブラック文字盤の主流であったダイヤモンドインデックスではなく)を組み合わせたモデルは、常に需要がある。後のシリーズのありふれたシルバーダイヤル 3970はどうだろう? 経済的に見て、その未来がどれほど明るいかはわからない。
では、3970はコレクターズアイテムなのだろうか。わたしはそう思っている。でもみんなが期待するのとは違う方法で。YGの例で言うと、35万ドル(当時の相場で約3870万円)以上する1518のようなものではないし(最も希少性が低い)、特別な日のために仕込んでおける32万5000ドル(当時の相場で約3590万円)以上の5004のようなものでもない。むしろ、洗練された複雑なパテック フィリップのパーペチュアル・カレンダー・クロノグラフに8桁を優に超えるお金をかけなくても、本当に特別(実際にそうなのだから)なものを身につけているような感覚を与えてくれる(それを知らない残りの人類はおろか、1%の人々にとってもまだ非常に希なことだ)。3970は優れた時計であり、もしかしたらさらにいっそう素晴らしい時計かもしれない。もしパテックがもう少し生産数を制限していたら、聖杯にさえなったかもしれない。しかし実際にはそうはならず、ほとんどのYGやRGの時計の価格は、いまだに10万ドル(当時の相場で約1110万円)以下にとどまっている。
でもそれでいい! 3970は今もなお、エボーシュムーブメントを搭載したオールドスクールなスイス製時計というすべての要素を兼ね備えていながらも、現行の5270の半分の価格で推移しているのだ。また長年にわたってその価値を維持してきた。ヴェンペ ニューヨークによると、彼らは2002年に3970Rを7万6200ドル(日本円で約955万円)で、3970Pを8万7900ドル(日本円で約1110万円)で販売している。3970Pは現在、11万ドル強(当時の相場で約1215万円)で売られているので、若干値上がりしていることになる。3970Rは今でも、小売価格と同じくらいで販売している。これは第4世代が該当する。第1、第2世代はもう少し高値で取引され、フィリップスで開催されたポール・ニューマン・デイトナオークションの際、1991年製の3970Pが12万5000ドル強(当時の相場で約1410万円)で落札された。
全体的に見て、3970は手首によくマッチし、36mmというサイズもよくなじむ素晴らしい時計である。1980年代のパテック フィリップが現在のパテック フィリップとなった過渡期を象徴している。人々は時計収集でどれだけ儲けたかという話をするのが好きだが、価値はほぼ変わらず、これはどの時計にしても非常に珍しいことだ。ひとつ注意しなければならないのは、90年代に生産された時計はすでに30年前のものであり(信じがたい)、90年代に製造された別の時計や、この時代のほかのコレクターズアイテム(クルマ、アート、家具)がどうなっているかを調べれば、上昇を期待するのはおかしなことではないということだ。
1990年代の時計をすべて買い切ろうと言っているわけではないが、3970に関しては考えるべきことだ。コンプリケーションのパテックを探していて、5970や5270よりも小さいサイズを探しているのであれば、もう少し詳しく検討したほうがいいかもしれない。何があっても3970にはファンと、それを非難する人が必ずいるだろうし、それはそれでいい。しかし最初の(あるいは最後の)大物時計を求めているのであれば、素晴らしい3970を見逃すわけにはいかないだろう。ポール・ニューマン 6239の隣に3970Pを置き、どちらにより強いインパクトを受けるか試してみよう。きっとその答えに驚くことだ。