ADVERTISEMENT
クイック解説
スリム ドゥ エルメス GMTが今年、ピンクゴールドで登場した。2015年に初めてローンチされた本コレクションに新たに加わったモダンクラシックな時計だ。フィリップ・アペロワ(Philippe Apeloig)によってデザインされた、独特な数字のフォントが特徴的なスリム ドゥ エルメス GMTは、2018年にパラジウム製のものがグレーダイヤルで発表され、その後同じ年に再びHODINKEE限定版がブルーのダイヤルで登場した。
この時計は、ピンクゴールドケースでブルーダイヤルであるという点を除けば、あなたもよく知る愛すべき素晴らしいGMTと変わらない。非対称的に並んだサブダイヤルの数字はホームタイムを示し、6時位置のサブダイヤルは日付を表示する。「L」と「H」はそれぞれ、ローカルタイム(L)あるいはホームタイム(H)のタイムゾーンにおける午前または午後を示す。この時計も、超薄型のマイクロローター搭載自動巻きムーブメント、エルメス Cal.H1950で駆動する。
ⒸJoël Von Allmen
ファースト・インプレッション
数年前にスリム ドゥ エルメス GMTの記事を書いて以来、私はこの時計に愛着を持っている。奇抜で面白味がある一方で、腕に着けると高級感を感じる。ピンクゴールドで登場した今回の時計は、より高級感が増し、ブルーのダイヤルが一層目立つ。
またエルメスは、自社製ムーブメントを改善するため、2006年にヴォーシェの株式を25%取得しETAから距離を置いたが、その点も評価したい(ETAが悪いというわけでは決してない!)。これによりエルメスは、時計づくりの領域でも重要な役割を果たすようになったといえる。
今回のGMTは、エルメスやその時計づくりという面で人々が高く評価するものを全て備えており、スリム ドゥ エルメスのラインナップにおける新たなクラシック・ウォッチとしての地位を確実に手にするだろう。
ⒸJoël Von Allmen
基本情報
ブランド:エルメス(Hermès)
モデル:スリム ドゥ エルメス GMT(Slim d'Hermès GMT)
直径:39.5mm
ケース素材:18Kピンクゴールド
文字盤色:ブルー
インデックス:フィリップ・アペロワのデザインによるアラビア数字
夜光:なし
防水性能:3気圧
ストラップ/ブレスレット:ブルー・アビス アリゲーター・マット
ⒸJoël Von Allmen
ムーブメント情報
キャリバー:エルメス Cal.H1950
機能:GMT
直径:30mm
厚さ:2.6mm
パワーリザーブ:42時間
巻き上げ方式:自動巻き
振動数:2万1600振動/時(3 Hz)
石数:29
価格・発売時期