ADVERTISEMENT
懐中時計の国産化という夢のもとに前身となる尚工舎時計研究所が開設されてから、シチズン時計は長きにわたって日本の時計産業をけん引し続けてきました。特にテクノロジーの面での開発・躍進は目覚ましく、100年以上続くシチズンの歴史のなかには数多くの“世界初”となるプロダクトが存在しています。世界初の“アナログ式太陽電池時計”ことクリストロン ソーラーセルに世界初の“多局受信型電波時計”など数えればキリがありませんが、とりわけエポックメイキングであったのが1970年のエックスエイト クロノメーターで実現した世界初の“純チタン製腕時計”でしょう。当時アポロ11号の月面着陸で脚光を浴びた宇宙素材を取り入れるという革新的な試みによって、シチズン時計はその後チタニウムウォッチのパイオニアとして世界的に認知されるようになりました。そして今年は、その偉業から55周年にあたります。
Courtesy of CITIZEN
スーパーチタニウム製造工程。Courtesy of CITIZEN
Courtesy of CITIZEN
そしてきたる3月14日(金)、エックスエイト クロノメーターから始まったチタニウムウォッチの現在を皆さんにお伝えするべく、シチズン時計とHODINKEE Japanは一夜限りの特別なイベントを開催します。イベント中にはHODINKEE Japan編集長の関口 優とシチズン時計株式会社の開発担当者やデザイン担当者との3者によるトークセッションも実施。軽さや耐傷性の高さだけではない、スーパーチタニウムの魅力について、開発者の口からその想いが語られるまたとない機会となります。もちろんトークショーのあとには、コレクターズミーティングも予定しています。ぜひお気に入りのシチズンウォッチを手にご参加ください。
HODINKEE Japan × CITIZEN エクスクルーシブ ナイト in 東京 2025
- 開催日時: 2025年3月14日(金) 18:30受付開始、19:00~21:00(予定)
- 開催場所: 都内某所
- 定員: 15名(希望多数の場合は、編集部より選考させていただきます)
- ドレスコード: スマートカジュアル
- 料金: 無料
- 応募締切: 2025年2月9日(日)23:59着信有効
※HODINKEE JapanのLINE公式アカウントを追加すると今後いち早くミートアップの情報を受け取ることができます。
※現地集合、現地解散、会場までの交通費は当選者負担とさせていただきます。
※スケジュールは一例のため、天候や状況によって変更する場合がございます。
※応募者多数の場合は編集部より選考となります。当選者へは順次Eメールにて、ハースト婦人画報社よりご連絡させていただきます。落選者にはご連絡いたしません。あらかじめご了承ください。
※お酒の提供があるため、イベントへのご応募は、満20歳以上の方に限定させていただきます。当日、会場でご本人様確認をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※イベント会場が地下1階~2階の建物ですが、エレベーターのご用意はありません。予めご了承ください。
※当日会場で写真や動画の撮影があり、後日、ハースト婦人画報社やシチズン時計株式会社が発行または運営する雑誌、ウェブサイト、SNS、その他のプラットフォームに掲載する可能性があります。上記への掲載にご同意のうえお申し込みください。