ADVERTISEMENT
ドバイ・ウォッチ・ウィーク2017で、ヴァシュロン・コンスタンタンが「オーヴァーシーズ」コレクションに、デュアルタイムを復活させた。本機はより磨きのかかったバージョンで、自社製ムーブメントも採用している。運よくわたしは、この新たな時計を間近で見る機会に恵まれたのだが、露ほども期待を裏切られなかった。
オーヴァーシーズは、従来から評価が二分するコレクションだ。大好きという人もいれば、それほどではない人もいる。たぶん、ヴァシュロン・コンスタンタン製のスポーツウォッチというものを受け入れるのに抵抗があるのでないかと思う。それは、昔からドレスウォッチと複雑機構で知られてきたマニュファクチュールだからで、つまり、ロレックスを買えばいいところを、なぜヴァシュロン・コンスタンタンでなければならないのか、ということなのだろう。しかし、それは問題を単純化しすぎだし、率直に言ってかなり的外れだとわたしは思う。オーヴァーシーズが2017年に再登場したとき、それは非常にスポーティでありながら、内部は本格的なヴァシュロンのムーブメントで、外側には細部にまで凝った装飾が施されていた。ヴァシュロンは、人々がスポーツウォッチに求める真の本質をつかんだのだ。信頼性と、着けやすさと、実用性、そしてエレガントさを、とりわけ超薄型で表現した。
これが私を最新のオーヴァーシーズに向かわせる理由だ。デュアルタイムやGMTの複雑機構は、わたしの大好きな機能だ。実用的だし、便利だし、イケている。このオーヴァーシーズも例外ではない。素材は18KRGとSSとがあり、わたしたちにお馴染みかつお気に入りの、あのオーヴァーシーズケースである。刻み目のついたベゼル、トノー型ケース、そしてサテン仕上げ。デュアルタイムのケースサイズは直径が41mmで、厚み12.8mmだ。
文字で12.8㎜と見るとそれほどでもなく思うが、このメタル製ウォッチを実際に見れば、見た感じも着け心地もかなりずっしり感がある。わたし個人としてはいかつ過ぎるようにも感じられ、これが38㎜ケースで厚みが11㎜以下ならさらによかったと思う。しかしまあ、そうではないわけだし、現実的にも私の手首はこの記事をお読みのみなさんよりもずっと華奢だ。ちょっと本題から外れてしまった。
厚みは別にして、手首に着けると素敵だ。お望みのクールな要素をもっているし、SSケースに施されたサテン仕上げは効果的だと感じる。ダイヤルのオプションがいくつかある。SSのほうはシルバー色とブルー、RGバージョンはシャンパーニュだ。そしてセカンドタイムゾーンは、ダイヤルの中央に留められた四つめの針が素敵に指し示す。これは4時位置にある二つめのリューズで調整するのだ。日付表示のインダイヤルもあり、これがいい感じ(つまり、日付ウィンドウがない)。そして、AM・PM表示があり、とても実用的ではある。それはわかるのだが、これはなかったらよかったと思う。わたしとしては、このダイヤルはインダイヤルと4本の針だけだったら完璧だった。シンプルなのがベストだからだ。しかし出発点に立ち返ると、実用性こそ私たちが本機に追い求めているものだったのだから、これでよしとしよう。
ムーブメントは自動巻きCal.5110 DTで、これは2016年に自動巻きのオーヴァーシーズで導入された既存Cal.5100のバリエーションだ。ケースバックはサファイヤクリスタルで、これはわたしたちにはお馴染みのお気に入りなので採用されていても驚きではない。デュアルタイムにはまたオーヴァーシーズにはお馴染みの、特別なインターロッキングブレスレットシステムが使われている。これは、とても素敵なオプションだと思う。選択肢が増えて着け心地もよくなるからだ。SS製ブレスレットと、ラバーストラップ、アリゲーターストラップとがある。これはわたしたちが腕時計に付けたいすべてを網羅していないだろうか。
価格は、SSはどちらも246万円(税抜)、18KRGは392万円(税抜)だ。どちらも安くはないが、わたしたちが話題にしているのはヴァシュロン・コンスタンタンだということを忘れてはいけない。それに、スポーティなツールウォッチといっても、ラグジュアリー・ツールウォッチを買おうとしているのなら、これがいいのだ! GMTマスターや巷にある他のデュアルタイムウォッチとは違うものだということ。いずれにしても、これはオーヴァーシーズ・コレクションに加わった素晴らしい製品で、間違いなく礎のひとつになると思う。
詳細についてはヴァシュロン・コンスタンタン公式サイトへ。